N日記:2025年8月4日(月)

4日(月)は、ユーロドルが東京時間から欧州序盤にかけて大きく下落。
背景には複合的な要因があり、特に以下の点が意識されていたように思います。

  • 週末発表の米雇用統計が想定以上に堅調だったことによる、FRB利下げ観測の後退

これらが重なり、ユーロ売り・ドル買いが強まりました。

私のEA運用では、ゴールド系EAがしっかりと利確でき、リスクイベントをうまく乗り越えたのが収穫でした。


📊 今週の主な経済指標(8月6日〜8月11日

■ 8月6日(水)

  • ユーロ圏:6月小売売上高(そこまで影響はなさそうな予感)

■ 8月8日(金)

  • 主要国に★★★級の指標なし
    → 通常稼働を予定。

📌 今週の戦略メモ

  • 全体としては大きな政策イベントがない週なので、テクニカル主導になりやすい地合いと見ています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です