NのEA開発ブログ

  • ザイゴンEA(配布中)
  • デイピタEA(配布中)
  • とれとれαEA(配布終了)
  • ミリ秒トリガーEA(配布終了)
未分類

N日記:2025年9月1日(月)

2025.09.01 moncina3600

先週は、米国の耐久財受注が堅調でドルが支えられ、株高を後押し。 一方、ユーロ圏インフレ速報で予想を下回り、ユーロが一時反発。 ゴールドEAはインフレ材料をうまく捉えたエントリーで安定利益確保。 ユーロドルは欧州指標で動い…

未分類

N日記:2025年8月25日(月)

2025.08.25 moncina3600

先週は、米国の第二四半期GDPセカンド推定値とコアPCEインフレ指標が発表され、市場はFRBの利下げ期待を再調整しました。 ドル円・ユーロ円など主要通貨は全般に波乱少なく推移しました。 今週の主な経済指標(8月25日〜2…

未分類

N日記:2025年8月18日(月)

2025.08.18 moncina3600

ゴールドEAはこの反応を活かしてしっかりと利益を取ることができました。ユーロドルEAはごくわずかな反応にとどまりましたが、全体では安定した運用となりました。 今週の主な経済指標(8月18日〜8月22日) 8月18日(月)…

未分類

N日記:2025年8月11日(月)

2025.08.11 moncina3600

注目されたのは、米国の今後のインフレ動向。「コアCPIが再び上昇するのでは?」と市場はFRBの利下げ観測を後退させる可能性に目を光らせていました。 その中でドルはやや底堅く推移し、ユーロがわずかに買われる展開に。ゴールド…

未分類

N日記:2025年8月4日(月)

2025.08.06 moncina3600

4日(月)は、ユーロドルが東京時間から欧州序盤にかけて大きく下落。背景には複合的な要因があり、特に以下の点が意識されていたように思います。 これらが重なり、ユーロ売り・ドル買いが強まりました。 私のEA運用では、ゴールド…

未分類

N日記:2025年7月28日(月)

2025.07.29 moncina3600

ユーロドルが前日(7月28日)に大暴落しました。 これは米国・欧州の新貿易協定が明らかになったことで、米ドルが急速に買われた影響です。 EU輸入品に15%の関税が導入され、ユーロ圏が大きく警戒された結果、ユーロは1.3%…

未分類

N日記:2025年7月21日(月)

2025.07.21 moncina3600

先週は米国・欧州ともに目立つ材料が少なく、ドル円・ユーロ円ともに小動きの展開でした。EAは静かな地合いに合わせて控えめ設定で稼働し、特段の損失なく週を通過できました。 📊 今週の主な経済指標(7月21日〜27日) 7月2…

未分類

N日記:2025年7月14日(月)

2025.07.14 moncina3600

先週は、関税問題や一部企業決算を受けて上下に動く中、ドル円・ユーロ円ともに方向感が乏しい展開に。EAは不確実性が高かった指標前後のタイミングを避けつつ、週末にかけて控えめに稼働。結果として大きな波を避けながら、安定したプ…

未分類

N日記:2025年7月7日(月)

2025.07.07 moncina3600

米雇用統計は想定をやや上回る結果となり、ドル円は短期的に上昇しましたが、トランプ政権の対外関税政策に対する不透明感も相まって、相場は上下に揺れ動く一週間でした EAは、先週あまり動かせなかった。 📊 今週の主な経済指標(…

未分類

N日記:2025年6月30日(月)

2025.06.30 moncina3600

先週は米国の新規失業保険申請件数や住宅関連指標などが発表されましたが、ドル円は144円台後半を中心に小幅な調整にとどまりました。ゴールドはやや底堅く、全体として方向感に欠ける週でした。 EAはイランイスラエル戦争もあった…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 10
  • >

プロフィール

EAプログラマー、Nです。

MQL歴は約10年。現在はゴールドやユーロドルを中心に、EA運用だけで生活しています。

このブログでは、開発したEAの紹介、リスク管理を徹底した破綻させない運用メソッドや、EA運用のリアルな記録、考え方など、安定したEA運用と実績をもとに情報発信を行っています。

SNSでは語られない、地に足のついたEA運用の現実を知ってもらえたら嬉しいです。

これからEAに挑戦したい方や、副業として興味がある方の参考になれば幸いです。

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2022年6月

カテゴリー

  • EA開発
  • N日記
  • 未分類

免責事項

©Copyright2022 NのEA開発ブログ.All Rights Reserved.