N日記:2025年1月6日(月)

あけましておめでとうございます。

年末年始もずっとEAの開発に携わっていました。

今年もより良いEAを開発できるよう日々努力します。

また市場は、年末年始の休暇明けで市場は徐々に活気を取り戻しつつありますが、まだ本格的な動きは見られません。

今週は、以下の主要な経済指標の発表が予定されています。

  • 1月10日(金):米国12月雇用統計(非農業部門雇用者数、失業率)

この雇用統計は、米国経済の現状を示す重要なデータであり、ドル円やゴールドの相場に大きな影響を与える可能性があります。

特に、非農業部門雇用者数の増減や平均時給の変化に注目が集まります。

EAは、年末年始の低流動性を考慮して、稼働を控えめに設定していました。

今週からは通常運用に戻す予定ですが、雇用統計の発表前後はボラティリティが高まる可能性があるため、稼働時間やポジションサイズの調整を行い、リスク管理を徹底します。

また、日本やユーロ圏では、以下の指標が発表される予定です。

  • 1月9日(木):ユーロ圏11月失業率
  • 1月10日(金):日本11月家計調査

これらの指標も、各国の経済状況を把握する上で重要なデータとなります。

特に、ユーロ圏の失業率は、ユーロの動向に影響を与える可能性があるため、注意が必要です。

今週は、これらの指標発表に備え、EAの設定や稼働時間の見直しを行い、慎重に取引を進めていきたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です